お問い合わせ
3keysに関するご質問・ご意見等、ご連絡はこちらにお願いします
ご質問に関しては「よくあるご質問」もご用意しておりますので事前にご確認ください。
講演依頼・取材依頼に関しては以下にフォームがございますのでご確認ください。
※現在多数の要望をいただいており、個人の方(学生含む)からの取材・ヒアリングはお断りさせていただいております。
社内講演・勉強会に関するお問い合わせ
3keysでは、支援の現場で見えてきた子どもたちを取り巻く虐待・貧困・社会保障などの現状を社会に伝え、問題を生み出している課題の改善に取り組んでいます。イベントや勉強会などの講師としてお呼びいただくことで、3keysだけではアプローチできない方々に子どもたちの現状を伝えることができます。ぜひ、たくさんの方に子どもたちの現状を知っていただけるよう、ご依頼お待ちしています。
講演者
代表理事 森山誉恵
講演料
原則10万円〜
※遠方の場合、交通費・宿泊費も頂戴しています
※原則2時間程度の拘束時間
講演テーマ例
虐待や貧困下の子どもたちの現状
(詳しくはご相談ください)
※移動時間や、講演内容・講演時間によって、料金が変わりますので予めご了承ください。
※講演料は団体の運営費に活用させていただきますので、法人へのお振込みを原則としております。
講演依頼時の同意事項(どうしても難しい場合はご相談ください)
- 特定非営利活動促進法 第二条に従い、特定の宗教・政治上の主義の支持・発展を目的とする場での講演はお断りさせていただいております。その目的を明確にうたっていなくても、その判断については内部で行いお断りさせていただく場合がありますのでご了承下さい。
- 講演当日の様子を、ホームページやFacebook等で当団体の活動報告として紹介をさせていただく場合があります。紹介を望まない場合、事前にお申し付けください。なお、事前了承を得ない場合、参加者の顔や個人名は特定できない形で掲載いたします。
- 講演料は法人への支払となります。源泉徴収分の差引等はしないでいただけますようお願いいたします。また原則として銀行振り込みとなります。現金支払いの場合にはご相談くださいませ。なお、原則として講演費の請求書は発行しておりません。必要な場合は発行日の1か月前までにご依頼ください。また請求書は原則pdfにて発行いたします。
- 講演内容が子どもの現状を伝えていることから、講演内容の録画・録音及び、当日の内容の無断の公開をお断りしております。公開を前提にしたものの場合、事前に内容等の検討が必要ですので、必ず事前にご確認をお願いいたします。また、講演の様子を貴団体のHP等で掲載する場合、必ずその内容の確認をとらせていただきます。掲載内容の修正の依頼をさせていただく場合がありますのでご了承下さい。
- 投影資料は当日USBにて持参いたします。データでの事前送信は原則ご遠慮いただいています。個人情報保護などの観点からもご理解いただけますと幸いです。
- 集合時間・解散時間は講演時間の前後45分以内でお願いしております。少人数で組織を運営しており、ご理解いただけますと幸いです。
- 個人情報保護などの観点からも講演内容の無断での転送・公開はご遠慮いただいております。希望される場合、事前にご相談ください。
取材・執筆・掲載に関するお問い合わせ
3keysでは、支援の現場で見えてきた子どもたちを取り巻く虐待・貧困・社会保障の現状などを社会に伝え、問題を生み出している課題の改善に取り組んでいます。メディアでの発信については、同時にたくさんの方々に子どもたちの現状を知っていただける有効な手段と考えています。子どもの支援現場の情報は繊細なものが多く、基本的には代弁という形になりますので、予めご了承ください。
取材・執筆・掲載依頼時の同意事項(難しい場合はご相談ください)
- 貴社HPや紙面に掲載する写真や記事、映像の画面キャプチャを、3keysの報告書・HP・ブログ等で掲載する許可(イメージビュー付き)をお願いしております。
- 謝礼金等が発生する際には、3keysの法人口座へのお振り込みを原則としております。
- 子どもの紹介、支援現場の撮影などは原則としてお断りさせていただいております。子どもたちのプライバシーや、心情の安定等を優先させていただきたく思っておりますので予めご了承くださいませ。
- 取材・インタビュー等の原稿は必ず事前に確認をさせていただくことや、修正希望の反映をお願いしております。子どもの情報は非常にデリケートなものが多く、発信による影響について内部で検討の必要があるためとなっていますので、ご了承下さい。
- 特定非営利活動促進法 第二条に従い、特定の宗教・政治上の主義の支持・発展を目的とする媒体での掲載はお断りさせていただいております。その目的を明確にうたっていなくても、その判断については内部で行いお断りさせていただく場合がありますのでご了承下さい。
※現在多数の要望をいただいており、個人の方(学生含む)からの取材・ヒアリングはお断りさせていただいております。
少ない人員で運営しており、現場での活動や、発信による効果などを優先させていただいておりますので、何卒ご理解くださいませ。