
3keysが過去に開催した Child Issue Seminar より、多くの方にご好評をいただいた3回分のアーカイブ動画を、あらためて販売いたします。今回ご案内するのは、各分野の専門家をお招きして「思春期」をテーマに開催した第23・24・25回の3回分のアーカイブ動画です。今を生きる子どもたちの特性や置かれている状況などについて理解を深めていただける内容です。
■視聴費用:各回1,000円/3回分セット2,000円
■視聴期間:2025年7月31日(木)23時55分まで(申込は7月28日23時55分まで)
※視聴期間中は何度でもご視聴いただけます。
※1名ずつでお申し込みください。
※視聴URLの転送はお控えください。
詳細・視聴のお申し込みは、各タイトルのリンク先から(Peatixサイトに移動します)
- 第23回:今どきの子どもたちの実態と、親や周りの大人たちの関わり方
講師:小野善郎 先生 - 第24回:10代の10人に1人いるってご存知ですか?オーバードーズ・自傷行為 もしそういう子に出会ったら
講師:松本俊彦 先生 - 第25回:不登校追跡調査から見えたもの~その時に子どもたちは何を思ったのか
講師:原田直樹 先生 - 3回分セット:思春期・自傷・不登校――子どもたちの“今”を見つめ、大人ができることを考える