3keysは、身近に頼る大人がいない子どもたちからの相談や、10代向け支援サービス検索・相談サイト「Mex(ミークス)」の運営、虐待や貧困などで学習環境が整っていなかった子どもたちを支援する学習支援、子どもたちの現状を発信したり、支援者を集める啓発活動などを行っています。その活動を支える大学生のインターン・社会人ボランティアを募集しています。
3keysは、身近に頼る大人がいない子どもたちからの相談や、10代向け支援サービス検索・相談サイト「Mex(ミークス)」の運営、虐待や貧困などで学習環境が整っていなかった子どもたちを支援する学習支援、子どもたちの現状を発信したり、支援者を集める啓発活動などを行っています。その活動を支える大学生のインターン・社会人ボランティアを募集しています。
無料個別指導COSTA(https://me-x.jp/c-search/service/3905/)は15〜22歳が利用する無料の学習場所です。勉強が一人ではわからないことが多くて進まない方や、家には勉強できる環境がないけどカフェに行くお金もない、などという方が主に利用します。
また、COSTAではやりたい勉強を持ってきて自習することができ、わからないことがあれば質問をすることもできる場所になっています。
今回は、COSTAでの質問対応のチューターを募集します。主に高校生以上の子どもたちの、それぞれの勉強でわからないところを教えていただきます。
その日に子どもたちがどのような勉強を持って来るのかは事前にわからないため、基本的に予習などは必要ありません。当日子どもに質問されたら、教えたり、一緒に考えたりしていただく形になります。
毎回利用する子どもは同じとは限らないので、誰か一人の担当という形ではなく、何人かの子どもに教えたりすることができます。
毎週日曜日の13:00~17:00のうち、1時間以上(日曜が祝日の場合は休み)
※応募人数が少ない場合、隔週×2時間などもお受けできるかもしれません。
東京メトロ東西線・神楽坂駅から徒歩5分以内
※住所詳細については採用となった方のみ共有させて頂いております。
最低半年以上(1年以上継続できる方を優遇いたします)
【必須】社会人・大卒以上
以下いずれかのご経験のある方は優遇いたします。
● 中高生の指導経験がある方
● 高卒認定試験対策の指導経験
● 推薦入試対策(小論文・面接など)の指導経験
● 教育/子ども関連のボランティア活動
● 児童福祉の現場での活動
※現在、数Ⅲ/Cの指導が可能な方を募集しております。対応可能な場合は優遇いたします。
※こちらの求人は募集を休止しております
無料個別指導COSTA(https://me-x.jp/c-search/service/3905/)は15〜22歳が利用する無料の学習場所です。勉強が一人ではわからないことが多くて進まない方や、家には勉強できる環境がないけどカフェに行くお金もない、などという方が主に利用します。
また、COSTAではやりたい勉強を持ってきて自習することができ、わからないことがあれば質問をすることもできる場所になっています。
今回は、大学受験を目指している方への英語の指導ができる方を募集します。難関大学レベルの指導力は必要ありませんが、過去問題の傾向を元に指導いただけたらと思っています。
毎週日曜日の13:00~17:00のうち、1時間以上(日曜が祝日の場合は休み)
※応募人数が少ない場合、隔週×2時間などもお受けできるかもしれません。
東京メトロ東西線・神楽坂駅より徒歩5分以内
2020年2月頃まで
【必須】大卒以上
以下いずれかのご経験のある方は優遇いたします。
● 高校生の指導経験がある方
● 大学受験の指導経験がある方
● 教育/子ども関連のボランティア活動
● 児童福祉の現場での活動
※こちらの求人は募集を休止しております
主に10代向け支援サービス検索・相談サイト「Mex(ミークス)」(https://me-x.jp)に掲載するコラムを作成する業務です。(ex. 10代のうちに知っておきたい妊娠のこと/私って虐待受けてる?不安な時どうしたらいい?)
● 10代向けのコラムの執筆
● 外部ライターとのやりとりや編集作業
● 3keysの利用者や、関係者などのインタビュー&ライティング
基本的に最初は10代向けのコラムに慣れていただくために、コラムの執筆からスタートすることが多いです。
自宅作業がベースとなりますが、コミュニケーションを円滑にとるために月1回ほど事務所(東西線 神楽坂駅/都営大江戸線 牛込神楽坂駅)に来ていただくことも生じえます。基本的に好きな時間に作業していただけますが、月に10時間〜と想定しています。(能力などに応じて応相談)
半年以上(長期優遇)
● PR・広報のためのコンテンツ編集経験が1年以上ある(編集者など)
● 社会人経験が3年以上ある
支給あり。業務量・頻度によっては有償とする場合もあります。有償を希望される場合、その旨もお申し出ください。
※こちらの求人は募集を休止しております
以下の専門職の方(有資格者のみ)のボランティアを募集しています。
● 弁護士(NPOの法人経営の支援・10代向けコラムの監修・子どもの支援のアドバイス等)
● 医療関係者(10代向けコラムの監修・子どもの支援のアドバイス等)
● 社会福祉士(10代向けコラムの監修・子どもの支援のサポート・アドバイス等)
● 臨床心理士(10代向けコラムの監修・子どもの支援のサポート・アドバイス等)
● 栄養士(10代向けコラムの監修・子どもの支援のアドバイス等)
● 教育/児童福祉/行政学等の修士・博士号所有者(子どもの現状調査・支援の成果の分析や評価等)
話し合いの中で決めていきますが、月1〜2回は打ち合わせのため営業時間中(火~土曜の20:00まで)に事務所に来ていただく可能性があります。また、自宅業務やメールでのやりとりなどは発生する可能性があります。
1年以上(長期優遇)
支給あり。業務量・頻度によっては有償とする場合もあります。有償を希望される場合、その旨もお申し出ください。
※こちらの求人は募集を休止しております